2022-11

コロブン

階段

「コロブン、ここから階段だから気を付けて」妻は僕の言うことにしたがって、ゆっくり階段を降りていきます。一歩一歩、ゆっくりと、手すりにつかまって降ります。「たけちゃん、階段まだある?」下に降りるにしたがって暗くなり、足元がほぼ見えなくなってい...
アロマテラピー

アロマテラピー

突然ですが、僕はアロマテラピーインストラクターの資格を持っています。アロマテラピーが何だか知らないという人は少なくなってきていると思いますが、念のためにざっくり説明します。アロマテラピーとは、「芳香療法」と日本語に翻訳されます。香りを放つ芳...
コロブン

足元注意!

前回お話ししましたように、妻は視野障害を持っています。具体的にどんな障害なのかと言いますと、普通の人より常に視野が極端に狭くなっている状態です。真正面以外の上下左右の景色が見えない、もしくは見えにくいため、外出する時は慎重に歩行しなければな...
コロブン

人間はみな不完全な生き物

結婚前、妻と付き合い始めてしばらくした頃、当時介護士として勤めていた有料老人ホームに通うのが大変だということで、妻の住んでいた団地に同居させてもらうことになりました。その団地からだと、職場までなんと5分で出勤できてしまうのです。通勤時間が5...
音楽

憧れのGさん

人生とは山あり谷あり、どんな人にも浮き沈みはあるものです。当時、特別養護老人ホームで介護士をしていた僕は、意を決して仕事を辞めて、都内のとある社会人IT学校に通っていました。学校での勉強は大変でしたが、ほぼインターネットとゲームだけのために...
コロブン

オヤブン+コロコロさん=コロブン

僕の妻は以前、占いにドハマりしていました。どれくらいハマっていたかというと、僕を占い師にすればタダでいつでも好きなだけ占ってもらえるということで、僕を占い師養成学校に行かせていたほどです。とある事情により1年ほどで辞めてしまいましたが…。僕...
コロブン

なんて呼んでほしい?

妻と結婚して今年で10年になりました。世間一般で言う錫婚式というやつですね。いやあ、あっと言う間の10年です。僕と妻との年齢差は15歳。妻の方が年上になります。いわゆる姉さん女房というやつです。妻とは出会ってから4年で結婚してますが、それま...
コロブン

1日の始まり

「コロブン!朝だよコロブン!ほら、起きて!」「う〜ん…起きるぅ…」僕の1日は妻を起こすところから始まります。妻は低血圧のため、ご多聞に漏れず朝に弱いのです。その上、本人曰く「睡眠の3時間周期」なるものがあるとのことで、周期中は本当に起きるの...